レッスン日記
歳の近いお友達ができたらママも子どもも先生も嬉しい♪
『最近小さい子が大好きみたいで💕』
教室2年目に入った男の子のお友だち!
4月にベビークラスからキッズクラスに進級した小さいお友だちのことが気になるみたいで🥰
よしよししたり、にこにこ近づいたり、、、
もう可愛すぎ!!
子どもたちにお友だちが出来た瞬間、わたしがとっても嬉しい☺️☺️
いつも仲良しなの✨
はい、どーぞ😊💕
自宅保育中は、お友達を作るのが難しいです💦💦
☀︎月齢の近いお友達と遊ばせてあげたいなぁ
☀︎悩み事聞いて欲しいなぁ
☀︎ママも大人とお話ししてリフレッシュしたいなぁ、お友達欲しいなぁ
☀︎毎日どこで遊ぼうか迷っている、、
いつも同じメンバーのキャンディBon Bonにぜひ遊びに来てくださいね🥰
奈良の子育て情報誌『ことまま』に掲載されました♪
ふれあいがくれる、親子の幸せ時間
わたしの夢😊
それは、「親子で触れ合うことで感じる、あの何とも言えない幸せな感じ」を、もっとたくさんの人に届けること‼︎
ぎゅっと抱きしめたり、手をつないだり、目と目を合わせて笑い合ったり――
たったそれだけで、親も子どももふわっと心がほぐれて、どこからともなくパワーが湧いてくる。
「なんでこんなに幸せなんだろう?」って、理由なんてうまく言えないけれど、
触れ合いの中にある小さな奇跡みたいなものを、わたしはずっと信じています。
自分自身も、我が子が小さい頃はよくふれあい遊びをしていました。
忙しい毎日の中でも、その時間だけはお互いの笑顔が自然とあふれて、ただただ楽しくて、心がぽかぽかして。
今思えば、あれは子ども以上に私の心を支えてくれていた時間だったのかもしれません。
ある日、レッスンでママとぎゅっとハグをした子どもが、ニコニコしながら「もう一回〜!」って。
その時のママの表情がふわっとゆるんでいて、「この時間、すごく大事にしたいな」って思いました。
そんなふうに、親子が向き合って、心がつながる瞬間にたくさん出会っています。
この感覚を、日本中、いや世界中の人に体験してもらいたい‼︎
ふれあいの中にある“しあわせの力”を、これからもそっと届けていきたいと思います。