レッスン日記

2023-10-24 19:16:00

ハロウィンパーティ♪満席御礼♪

10月20日のハロウィンパーティ『まほうつかいがやってきた‼︎』イベントなので通常レッスンより増席しての開催でしたが満席となりました!!

ご参加ありがとうございました♪

IMG_8136.jpeg

きょうりゅうさんや小悪魔ちゃんや、かぼちゃさんや、魔法使いさん、などなど、仮装が可愛すぎて先生達メロメロだったよ〜♪

IMG_8130.jpeg

魔法使いもやってきて、色んな魔法を見せてもらいました♪魔法をみてるときのキラキラの笑顔😃たまりません、、⭐️

子供達も呪文をバッチリ覚えてくれました!!

IMG_8137.jpeg

可愛いスティックで『ハッピーハロウィン』の呪文でかぼちゃのスープを作りました♪

IMG_8134.jpeg

魔法使いさんの最後の魔法はみんな大喜び♪

来年も来てくれるといいですね♪

 

2023-10-03 12:42:00

楽しい経験だけじゃなく、、

37134F45-21BD-485A-9D12-E052E3CE7787.png

10月は

バルーンに、ボールに、ピアノリトミックに、秋のお歌に、ダンスに、、

英語のふれあい遊びとたくさん楽しみました!!

かよ先生の英語は発音も綺麗で大好き♪お母さんの笑顔がとても印象的なレッスンでした!!

レッスンの途中で ぐすん。。涙のお友達。

楽しいことばかりじゃなくて、時には泣いちゃうことももちろんあります。どうして泣いているか聞いてみると『バルーンが上手に持てなかった。。持たないうちに終わってしまった』とのことでした。親子教室なので、お母さんにもお話しを聞くことができます。

レッスンの終わりにもう一度みんなでバルーンをしてお友達はニッコリ(^∇^)♪よかったね♪

子供たちに寄り添いながら子供の思いに共感してあげたい。型にハマったレッスンではないからできること。レッスンは子供たちの様子を見て臨機応変に内容を変えることもあります。

『くやしい』『できた!!』どんな気持ちも受け止めてあげたいと思います。

 

レッスン後の開放時間はお昼ご飯を食べて帰れるので好評でした!そのまま帰りお昼寝に突入できますもんね⭐︎また開放時間作りたいと思います!!

 

 

2023-09-26 11:27:00

同じくらいの月齢の赤ちゃんが集まりました⭐︎

0623CAF4-7088-4043-BE54-74773AC7B645.png

 

生後四ヶ月〜十ヶ月の赤ちゃんが集まりました!ふれあい遊びではママにいっぱい触れ合ってもらって赤ちゃん達ニコニコ♪

リズム遊びではかえるのうたでマラカスに挑戦‼︎

かえるさんも出てきたね♫

五感をフルに使って、、いろんな遊びを経験しました‼︎

おしゃべりタイム中には寝てしまう赤ちゃんも。。♡おすすめランチの紹介や保育園について、兄弟ケンカについてなど、知りたいことがたくさん!時間足りませんでしたね。笑

10月もみんなに会えるのがとても楽しみです♪

 

 

2023-09-17 21:51:00

『おやつをたべよう‼︎』はじめての食育イベントレポ♪

47C29FC7-6EED-4A6C-9AF9-418477B17860.png数種類のおやつをワンプレートにして、子供たちは大興奮‼︎

手洗いも、『いただきます』のご挨拶もとても上手にできました‼︎

みんなでおやつ美味しいね(^ ^)

1番びっくりしたのは、お片付け‼︎赤ちゃんの分までお片付けしてくれたお兄ちゃん、お姉ちゃん♪♪思いやりの気持ちも見られてとてもよい食育になりました。

 

『おやつ』と『おかし』の違い。

『補食』の大切さ。

保育園の人気おやつメニュー。

離乳食について。

どんなおやつ食べさせている⁇

 

普段なかなか話せないことをおしゃべりすることもできて、あっという間の一時間でした!!

また『おやつをたべよう』計画したいです♪

2023-09-04 21:28:00

うんどうかいごっこ、みんながんばったね‼︎

FD8446C2-A321-4B20-8C9B-594F0E6628E7.png9月のキッズクラスはうんどうかいごっこをしましたっ!!

まずは、万国旗を作って飾り付けしました♪

プログラム1番ポンポンをもってダンスを踊りました!とても上手!チアダンスみたいで可愛い♪

ゲームをしたり、ママと一緒にレースをしたり(これが1番みんな嬉しそうでした♡)、玉入れも盛り上がりましたね!!

たくさん笑ってたくさん体を動かしました‼︎

キラキラメダルもゲットして大成功のうんどうかいごっこでした‼︎

帰りに寝てしまった子もいるようで♪

『楽しい‼︎』を小さい時からたくさん経験しましょう‼︎